トイレ・リフォームの見積もり・費用・相場・評判がわかるトイレリフォームナビ

トイレリフォームナビ|トイレ・リフォームで失敗しない費用・評判・見積もり・相場

【PR】

トイレのリフォームでどの位節水できる?見積もり時に教えて欲しい

節水時の水道料金

築20年たったら水回りのリフォームを考えましょう。

なぜなら配管の寿命は20年程度といわれているからです。

例え配管に異常がなくてもトイレを新しくすることで水道使用量をグッと節約できます。

トイレのリフォームで節水対策を考えてみませんか。

トイレの水タンクが知らない間に水漏れしていた

水漏れタンクレスのトレイも普及していますが、一般的なトイレのタンクには貯水量を調整するためのフロートと水を出したり止めたりするための弁(フタ)がついてます。

あたりが静かな夜中にトイレに入ったら便器からチョロチョロと水が流れる音がする

そんなときは大概、このフロートと弁が原因です。

フロートと弁は繋がっていますから、基本的にはフロートの浮き具合を調整する弁をいじってやれば直すことができます。

フロートや弁の不具合はトイレリフォームのサイン

トイレのフロートはプラスチック製、弁はゴムまたはプラスチックとゴムのパッキンでできています。

便器は陶器でできていますから、理論的には100年でも200年でも劣化しません。

しかし、プラスチックやゴムのパーツは経年劣化します。

ゴムのパッキンやジョイントに使われているコーキング材の寿命は20〜30年です。

これらの材料はトイレの配管にも使われています。

 注意 

配管が傷んで水漏れを起せば、木材やコンクリート、鉄筋を腐食させて、床や壁、二階にトイレがあるなら天井にも被害が及ぶ可能性があります。

トイレタンクのフロートや弁が常に不具合を起すようになったら他の部分にも劣化が進んでいるサインです。

築20年を過ぎているならトイレのリフォームを考えましょう。

節水するならトイレから

トイレの大レバートイレタンクの小さな水漏れの音に気がつく人は普段から“節水”を心がけているのではないでしょうか。

トイレの水の使用量は相当なものですから、「節水するならトイレから」は正しい考えです。

でもやらない方がいいトイレの節水方法もあります。

それは次の通り、1回の排水量を無理矢理減らす方法です。

ペットボトルを使った節水

ペットボトルで節水はNGトイレのタンクにビールびんやレンガ、ペットボトルを入れてタンクにたまる水を減らすというやり方はやってはいけない節水法の代表です。

 注意 

排水量が減るだけではなく、タンク内の機械に接触して破損させてしまう恐れもあります。

節水弁の使用

節水弁フロートバルブに取り付けるタイプの節水グッズもオススメできません。

排水量を減らしてはいけない

トイレの節水でやってはいけないことは「決められた排水量を減らす」ことです。

排水にはルールがあります。

それは、「便器を出た汚物は排水管内を10m以上流さなくてはいけない」という基準です。

メーカーでは、その製品ごとに何度もテストを行ってこの基準を満たすようにしています。

 注意 

基準の排水量を守らないと、徐々に配水管に汚物がたまって詰まってしまう原因になります。
特に排水が便器を出てすぐに地面と平行に流れる一戸建て住宅では注意が必要です。

トイレで節水をするならリフォームが一番効果的

案内人の女性トイレで使う水の量を減らしたいなら“リフォーム”が一番効果的です。

もし、古いトイレを使っているなら最新型にリフォームすることで年間10,000円前後もの水道代を節約できる可能性があります。

水道局の調査による一般家庭水使用量の変化

水道料金家庭内で一番水の使用量が多いのはトイレだと思っている人が多いと思います。

確かに2006年度の東京都水道局「一般家庭水使用目的実態調査」では、

「一般家庭水使用目的実態調査(2006年度)」
トイレ……28%
風呂……24%
炊事……23%
洗濯……16%
その他……9%

と、トイレの水使用量が一番でした。

ところが2012年の調査では、

「一般家庭水使用目的実態調査(2012年度)」
風呂……40%
トイレ……22%
炊事……17%
洗濯……16%
その他……6%
この数値は割合ですから核家族化が進んで水道の使用量が減ったとかトイレの使用回数が減ったなどが原因ではありません。

単純に「トイレを1回流す水の必要量が大幅に減った」からです。

古いトイレと新しいトイレの水使用量はどの位違うの?

ウォッシュレットで節水トイレまわりの最大大手メーカーTOTOの製品の変遷を見ると、40年前の大洗浄に必要な水の量は13Lでした。

それが2017年の節水トイレでは3.8L(ecoモードなら3L)に減っています。

TOTO製品大洗浄水使用量比較(年度は発売年)
1976年・CSシリーズ……13L
1993年・ネオトレスEX……8L(小6L)
2006年・ネオトレスA……6L
2007年・ネオトレスAH……5.5L
2009年・ネオトレスAH、RH……4.8L
2017年・ネオトレスNX、AH、RH……3.8L(小3.3L)

トイレのリフォームの目安は築20年です。
20年前に新築して一度もリフォームしていないなら大洗浄水使用量は倍以上違います

トイレのリフォームでどの位節水できるのか

蛇口から流れる水トイレを最新型節水トイレにリフォームすると50%以上の節水効果が期待できます。

トイレの水使用量を水道料金に換算してみます。

  • 東京都の水道料金の単価は上下水道+消費税で「1L/0.24円」(2018年7月現在)です。
  • トイレの使用頻度の平均は、1日/大1回、小/3回といわれます。

1993年のトイレをそのまま使っている場合

大/8L×1回=8L
小/6L×3回=18L
合計 26L
年間26L×365日=9460L

年間水道料金は0.24円×9460L=2,277円

●最新型節水トイレ(2017年)で同じ計算をすると

大/3.8L×1回=3.8L
小/3.3L×3回=9.9L
合計 13.7L
年間13.7L×365=5000.5L
年間水道料金は0.24円×5000.5L=1200円

1年で1000円以上の差があります。家族4人なら年間4,000円以上節約できます。
更に古い1976年型なら最新型節水トイレとの差は8,000円にもなります。

トイレのリフォームをすることで節水になる

水の無駄遣いを減らそうトイレの正しい節水方法は「トイレのリフォーム」です。

今回は、1日/大1回、小/3回で計算しましたが、子供や年配の方ならもっと頻度が高いはずです。

トイレ1回の水使用量は年齢に関係ありませんから、この差はもっと広くなります。

トイレをリフォームすれば「年間4,000〜10,000円近い節水効果」が期待できます。

 おすすめ 

ペットボトルやレンガ、節水弁といったトイレマーカーが推奨しない方法で節水して、故障や排水管の詰まりというリスクを負う節水よりも安全で効率的です。

なにより、トイレが綺麗になるという大きなメリットを忘れないでください。

小さな空間とはいえ壁紙や床材、本や草花を置くスペースを設けるなど自分の趣味で内装を決める楽しみもあります。

心当たりがなくて業者選びに不安を感じるなら、トイレリフォーム業者見一括積もりサイトの利用をオススメします。

トイレをリフォームして、節水&気持ちいいスペースを手に入れてください。

重要事項
トイレ・リフォームを検討するなら、まずは適正価格を知ることが重要です。

自分の希望条件にあった適正価格を知り、信頼の置けるリフォーム業者を選ぶことがなによりも重要になります。

トイレリフォームの概算見積もりが知りたい時は、下記の一括査定サイトが参考になります!

タウンライフ リフォーム

タウンライフリフォーム

しっかりリフォームを行いたいならアドバイスと計画書を作成もらえるタウンライフリフォーム
リフォームの費用・見積り・アドバイスを無料提案!
全国300社以上のリフォーム会社からあなたの希望に基づいて査定実施!
気に入ったリフォーム会社を選べる!
複数社のプランを比較・検討できる!
●利用は全て無料 ネットで簡単に複数のリフォーム会社にオリジナルの「リフォームプラン」を依頼可能!

リショップナビ

リショップナビ

全国提携企業1,500社から最適な業者をピックアップしてくれる! 専門のスタッフがヒアリングを行い、希望のリフォーム会社をマッチング致します。

特定の厳格な審査基準をクリアした会社のみが加盟! 安心・納得の見積もりを行うことができます。 累計利用者数10万人以上の実績!

Copyright© トイレリフォームナビ|トイレ・リフォームで失敗しない費用・評判・見積もり・相場 , 2024 All Rights Reserved.